製品名 | 酸素発生器 M1O2-C5L(日本製・医療用酸素代替モデル) |
---|---|
電源 | AC100V 50/60Hz 消費電力:300W |
酸素濃縮方式 | PSA方式(Pressure Swing Adsorption)圧力変動吸着 ※大型ゼオライトタワー2基 |
酸素濃度 | ・1L~5L時:93%(±3%) ・5L~8L時:93%(±3%)~70%(±3%) |
流量 | 1~8L/分 流量調整可能 ※1~5Lまで酸素濃度は一定です。5Lからは可変します。 |
稼働音 | 約45dB |
重量 | 約21kg |
サイズ | 270(W)×490(D)× 560(H)mm |
タイマー | 0~120分設定・タイマー設定なし連続運転モードの場合、24時間(1440分) |
保証期間 | 1年 |
付属部品(同梱) |
|
機能 | 本体:吐出流量計、流量調整つまみ、インジケーターランプ、大型加湿ボトル、タイマー 吸入器:流量調整2段階調整切り替え(強・弱)、カニューレ、水吹き出し防止、持ち手、 4輪キャスター付き |
定価 | 416,000円(税込) |
備考 | 日本製 製造・メンテナンスは医療機器産業に特化した品質マネジメントシステムの国際規格「ISO13485」を導入している日本国内の医療機器製造会社です。 本製品は健康機器です。薬事法で規定した医療機器ではありません。 医療機関の医師が判断する在宅酸素療法(HOT)ではご利用いただけません。 本製品は予告なく仕様変更される場合があります。ご了承ください。 |
注意事項 | 使用中にたばこなどの火気を近づけないこと。 チューブや衣服に引火し、重症のやけど火災の原因になる。 装置の周囲2メートル以内にストーブやガスコンロ、仏壇のろうそく、線香、たばこ等の火気を置かないこと。 |
診療科目
診療科目ガイド
お勧めコンテンツ
当院の診療科目
消化器内科
内科
禁煙
喫煙と禁煙
たばこを止めよう!
警告
禁煙指導・支援
禁煙の効果
たばこと健康
受動喫煙
たばこの有害物質
糖尿病
高血圧
脂質異常症
脂質異常症とは
高尿酸血症
高尿酸血症とは
肥満・メタボ
骨粗鬆症
睡眠障害
認知症
その他
その他の診療科目
サルコペニア
フレイル
診療案内
ご案内
検査・設備
当院の内視鏡検査
胃カメラ
大腸内視鏡
超音波検査
電子カルテ
その他の検査・設備
栄養と健康
健康管理
予防接種
予防接種-総論
予防接種各論
当院について
クリニック紹介
基本理念・行動指針
院長挨拶
院内紹介
院内風景
通信
お知らせ
お問い合わせ
お問い合わせ
ひまわり通信
院長の独り言
目次
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
スマホ用QRコード
札幌市手稲区で内科・消化器内科の診療科目なら
くにちか内科クリニックへ