ギフトとしての御注文の場合、 上記選択窓「ギフト対応は」の選択をお願いします。 |
ギフト対応 | ![]() ![]() ![]() |
*お届け指定日の3日前までにご注文(入金)をお願いいたします。 お申込から3日以内の日付をご指定された場合、可能な範囲内での最短のお届けとなります。 ★銀行振り込み、セブンイレブン、ローソン、郵便局ATM等(前払い)でのご利用の場合 入金確認後の発送となります。ご入金の確認ができない場合 ご指定日にお届けできないことがございます。 (土・日・祭日のお振り込みは次の平日のご入金確認となります) あらかじめご了承の上ご注文ください。 |
■ 形状・サイズ他 14cm陶器鉢 受け皿つき 鉢込み高さ およそ50~60cm | |
■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。 *離島など一部お届けできない地域があります。 *冬季、北海道等寒冷地へのお届けは控えさせて頂きます。 ■ 別途送料について *九州・北海道へのお届けは500円、沖縄へのお届けは 1,500円の別途送料が掛かります。 ご注文の際、お届け先住所をご入力頂くと別途送料が掛かる場合は送料が表示され加算されます。 ![]() ■備考 *葉の切れ込み、樹形等個体差がございます。あらかじめご了承ください。 植物の特性上、多少の傷、すれ等ございます。あらかじめご了承願います。 *陶器製のため鉢と受け皿の間に多少のガタつきがございます。 ■ギフトでのお届けをご希望の場合 ご希望を選択窓「ギフト対応は」からお選びください。 メッセージカードをお付けできます。 ★必ず30文字以内におまとめください。30文字より多い部分は記入出来かねます。ご了承ください。 注文画面でご指定・ご記入ください。 | |
【育て方】 サトイモ科の多年草 熱帯アメリカ等原産 樹高 30~300cm 耐寒温度 約5℃(環境・生育状況により変わります) ■育てる場所・土 窓辺の日当たりのよいところで育ててください。半日陰くらいの場所でも育ちます。 植えかえる土は 観葉植物の土などの土がおすすめです。 鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。その上に培養土を、植え付ける苗の土の表面が鉢の縁から1~3cmほど下になるように調整して入れます。 苗の周りにもしっかりと土が入るように棒などできちんと土を押しましょう。植え付けたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと水やりを。 ■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほど軽く乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。やや湿り気味を好みます。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。 ■肥料 真夏、真冬を除いた二カ月ごとにフローラマックG、併せて観葉植物用の液体肥料などを与えるとよいでしょう。 ■お手入れ リーフクリンを定期的にかけると葉につやが出て、ほこり防止にもなります。 ■植え替え 植えかえる場合、一番の適期は梅雨時期です。それ以外なら春~秋前に植えかえるとよいでしょう。古い土を根を傷めない程度に軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。 |
*肥料はお持ちですか? 手軽な粒状タイプ すぐに効く液体タイプ 元気のない植物に |
■ お願い 観葉植物は大半が自然素材の培養土で植え込まれていますので、虫や病気の発生することがあります。 出荷前に用土消毒など充分な処置と予防をほどこしていますが、商品が届きましたら、充分に確認をしていただき、室内に置いてください。 その後は適切な管理を心がけていただき、美しいグリーンをお楽しみください。 | |
診療科目
診療科目ガイド
お勧めコンテンツ
当院の診療科目
消化器内科
内科
禁煙
喫煙と禁煙
たばこを止めよう!
警告
禁煙指導・支援
禁煙の効果
たばこと健康
受動喫煙
たばこの有害物質
糖尿病
高血圧
脂質異常症
脂質異常症とは
高尿酸血症
高尿酸血症とは
肥満・メタボ
骨粗鬆症
睡眠障害
認知症
その他
その他の診療科目
サルコペニア
フレイル
診療案内
ご案内
検査・設備
当院の内視鏡検査
胃カメラ
大腸内視鏡
超音波検査
電子カルテ
その他の検査・設備
栄養と健康
健康管理
予防接種
予防接種-総論
予防接種各論
当院について
クリニック紹介
基本理念・行動指針
院長挨拶
院内紹介
院内風景
通信
お知らせ
お問い合わせ
お問い合わせ
ひまわり通信
院長の独り言
目次
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
スマホ用QRコード
札幌市手稲区で内科・消化器内科の診療科目なら
くにちか内科クリニックへ